「本ページはプロモーションが含まれています」

にほんブログ村 ブログランキング ルミガンの基礎知識

ビッグモーター除草剤は問題ないよ?街路樹はいらない!
ビッグモーターの保険金不正請求が大きな問題になっていますが、合わせて問題視されているのが除草剤で街路樹をからしたという問題です。
除草剤を撒いて街路樹を枯らしたことに問題はないと思います。
結果的に枯れてしまっただけです。
街路樹枯死問題ではビッグモーターに何らの責任はないと思います。
むしろ、街路樹をしっかり管理せず、近隣住民に多大な迷惑をかけていた自治体に責任があると私は思います。
街路樹や雑草の酷さに困っている人が世の中にたくさんいることを知るべきだと思います。
修理の車にわざと傷をつけ、修理費を水増しして請求していたことは言語道断で許される行為ではありません。損害保険会社もグルになっており、一切関係のない我々一般ユーザーの自動車保険金に上乗せされていたなどとは怒り心頭です。
しかし、ビッグモーターが除草剤を使用して街路樹が枯れた問題は別物ではないでしょうか?
街路樹の問題は切り離して、この問題の本質を追求してほしいです。
グルになっていた大手保険会社もビッグモーターと並んで相当な悪だと思います。
街路樹入りません
そもそも街路樹が本当に必要なのでしょうか?
公園や山にはたくさんの緑があり街路樹に費やす莫大な費用が本当に必要なのでしょうか?
街路樹を植えたところで地球温暖化には焼け石に水です。
道路に街路樹を植えるのはやめてください。
以下、街路樹の問題点を挙げてみます。
① 管理に莫大なお金がかかる
木はすぐに成長します。毎年管理のために莫大な税金が費やされ、整備のために道路が渋滞します。
② 枝がすぐに伸びて雑草もひどい
枝はすぐに伸びてしまい、木下の雑草がものすごいことになります。
管理がゆきどどかないため街路樹に面したところに住む住民が枝を払ったり、雑草を抜いたりしないと大変なことになってしまいます。
眼の前に街路樹があるととても迷惑なのです。ビッグモーターが除草剤を撒いた気持ちはよくわかります。雑草は繁茂が酷く、私も日々雑草と戦っています。雑草だけを枯らそうと除草剤を撒いたビッグモーターがあれだけ攻撃されるのはおかしいと思います。
ただ、皮肉なことにビッグモーターが使用した除草剤 フマキラー カダン除草王シリーズ ザッソージエース 5Lが注目を浴びて売り切れ続出だそうです。
それだけ雑草に困っている人が世の中に多いんですね。
街路樹の枝払いも困りますよね。枝はすぐに伸びてきてしまいます。
③ 街路樹は自転車通行の妨げ
街路樹に面した歩道に自転車通行帯が設置されていることが多く、普通は街路樹側に自転車通行帯がります。自転車に乗っている人ならわかると思いますが、街路樹の枝が顔に当たるのです。自転車に乗っている人にとって、街路樹は危険以外の何物でもありません。
④ 街路樹の倒木
街路樹は根をしっかり張っていないため風で倒れる。台風などが来た時にとても危険です。
⑤ 落ち葉の処理
落葉樹の場合更に厄介なのが落ち葉です。
イチョウも銀杏が落ちて厄介です。
街路樹はいらない
この際、日本に街路樹が必要なのかどうか考えてほしいです。
街路樹は迷惑物です。
税金の無駄遣い!
安倍首相暗殺の副産物で、統一教会問題の追求が始まったように、ビッグモーター問題を契機に 街路樹問題についても考えてほしいです。
みなさんはどう思いますか?

除草剤を撒いて街路樹を枯らしたことに問題はないと思います。
結果的に枯れてしまっただけです。
街路樹枯死問題ではビッグモーターに何らの責任はないと思います。
むしろ、街路樹をしっかり管理せず、近隣住民に多大な迷惑をかけていた自治体に責任があると私は思います。
街路樹や雑草の酷さに困っている人が世の中にたくさんいることを知るべきだと思います。
修理の車にわざと傷をつけ、修理費を水増しして請求していたことは言語道断で許される行為ではありません。損害保険会社もグルになっており、一切関係のない我々一般ユーザーの自動車保険金に上乗せされていたなどとは怒り心頭です。
しかし、ビッグモーターが除草剤を使用して街路樹が枯れた問題は別物ではないでしょうか?
街路樹の問題は切り離して、この問題の本質を追求してほしいです。
グルになっていた大手保険会社もビッグモーターと並んで相当な悪だと思います。
街路樹入りません
そもそも街路樹が本当に必要なのでしょうか?
公園や山にはたくさんの緑があり街路樹に費やす莫大な費用が本当に必要なのでしょうか?
街路樹を植えたところで地球温暖化には焼け石に水です。
道路に街路樹を植えるのはやめてください。
以下、街路樹の問題点を挙げてみます。
① 管理に莫大なお金がかかる
木はすぐに成長します。毎年管理のために莫大な税金が費やされ、整備のために道路が渋滞します。
② 枝がすぐに伸びて雑草もひどい
枝はすぐに伸びてしまい、木下の雑草がものすごいことになります。
管理がゆきどどかないため街路樹に面したところに住む住民が枝を払ったり、雑草を抜いたりしないと大変なことになってしまいます。
眼の前に街路樹があるととても迷惑なのです。ビッグモーターが除草剤を撒いた気持ちはよくわかります。雑草は繁茂が酷く、私も日々雑草と戦っています。雑草だけを枯らそうと除草剤を撒いたビッグモーターがあれだけ攻撃されるのはおかしいと思います。
ただ、皮肉なことにビッグモーターが使用した除草剤 フマキラー カダン除草王シリーズ ザッソージエース 5Lが注目を浴びて売り切れ続出だそうです。
それだけ雑草に困っている人が世の中に多いんですね。
街路樹の枝払いも困りますよね。枝はすぐに伸びてきてしまいます。
③ 街路樹は自転車通行の妨げ
街路樹に面した歩道に自転車通行帯が設置されていることが多く、普通は街路樹側に自転車通行帯がります。自転車に乗っている人ならわかると思いますが、街路樹の枝が顔に当たるのです。自転車に乗っている人にとって、街路樹は危険以外の何物でもありません。
④ 街路樹の倒木
街路樹は根をしっかり張っていないため風で倒れる。台風などが来た時にとても危険です。
⑤ 落ち葉の処理
落葉樹の場合更に厄介なのが落ち葉です。
イチョウも銀杏が落ちて厄介です。
街路樹はいらない
この際、日本に街路樹が必要なのかどうか考えてほしいです。
街路樹は迷惑物です。
税金の無駄遣い!
安倍首相暗殺の副産物で、統一教会問題の追求が始まったように、ビッグモーター問題を契機に 街路樹問題についても考えてほしいです。
みなさんはどう思いますか?

小玉スイカ(ピノガール)初収穫 [果物の収穫]
ピノガールという小玉スイカを初収穫しました。
ピノガールは、種がとても小さく食べても気にならない小ささです。
また甘さもとても強く、1本で沢山なります。
大玉のスイカは大きくてはいいのですが、食べきれないし、もし途中で破れてしまったりした時のリスクが大きいので小玉スイカが素人にはオススメです。
一つだけ気をつけなくてはいけないのが、雨が多いとスイカが割れてしまうことです。
我が家では、スイカの株元に透明なビニール傘ををさして雨よけをしています。
昨年から傘作戦をしていますが、これがうまく行っていて一つのすいかも割れていません。
以前はかなり割れてしまってもったいない思いをしました。
今年は今のところ15個ついています。
昨年は16個収穫できました。


スイカは収穫期を判断するのが難しいのですが、ピノガールの場合は多少早くても大丈夫だし、取り遅れてしまっても傷むことがありません。
ピノガールは、初心者でも育て方が易しいスイカです。
そして、マイクロシードという種が小さく少ない品種です。
品種改良がここまで進んだかと思えるとても良い小玉スイカの品種です。
種は食べてしまっても気になりません。
スイカの種には認知症予防の効果がありますからね。
実も糖度が高くとても美味しいです。
作ってみたい方は来年栽培にチャレンジしてみてくださいね。
先日スーパーにも「ピノガール」と宣伝されていました。
ふつうの小玉スイカよりも200円卓い値段で売られていました。
楽天の通販でピノガールのスイカが手に入るのでこちらも見てください。
種はこちらです。
園芸店で苗も手に入ります。(来年)
ピノガールは、種がとても小さく食べても気にならない小ささです。
また甘さもとても強く、1本で沢山なります。
大玉のスイカは大きくてはいいのですが、食べきれないし、もし途中で破れてしまったりした時のリスクが大きいので小玉スイカが素人にはオススメです。
一つだけ気をつけなくてはいけないのが、雨が多いとスイカが割れてしまうことです。
我が家では、スイカの株元に透明なビニール傘ををさして雨よけをしています。
昨年から傘作戦をしていますが、これがうまく行っていて一つのすいかも割れていません。
以前はかなり割れてしまってもったいない思いをしました。
今年は今のところ15個ついています。
昨年は16個収穫できました。


スイカは収穫期を判断するのが難しいのですが、ピノガールの場合は多少早くても大丈夫だし、取り遅れてしまっても傷むことがありません。
ピノガールは、初心者でも育て方が易しいスイカです。
そして、マイクロシードという種が小さく少ない品種です。
品種改良がここまで進んだかと思えるとても良い小玉スイカの品種です。
種は食べてしまっても気になりません。
スイカの種には認知症予防の効果がありますからね。
実も糖度が高くとても美味しいです。
作ってみたい方は来年栽培にチャレンジしてみてくださいね。
先日スーパーにも「ピノガール」と宣伝されていました。
ふつうの小玉スイカよりも200円卓い値段で売られていました。
楽天の通販でピノガールのスイカが手に入るのでこちらも見てください。
種はこちらです。
園芸店で苗も手に入ります。(来年)
モンゴルのサジーのお土産
モンゴル旅行で買ってきたサジーのジャムです。
中国語でサジーは、モンゴル語では「チャルチャルガン」と呼ばれるスーパーフルーツです。
異パン的には「シーベリー」と呼ばれるようです。
ビタミンA・ビタミンC・ビタミンE、必須アミノ酸9種を含む18種のアミノ酸、鉄をはじめ200種類以上の栄養素が含まれているそうです。
冬期-40℃にもなる厳しい環境で凍結を防ぐために、身の中にはオイルが含まれています。
モンゴルでは、希釈タイプのペットボトルのサジージュースを買って飲みました。
日本へもおみやげに買って持ってきたのですが、あっという間に飲んでしまいました。
今手元にはこれもお土産で買ってきた「サジーのジャム」がまだあり、パンに付けて食べています。
なくなったら楽天かAmazonでジャムとジュースを購入してサジー生活を続けようと思っています。
モンゴルで買ってきたサジーのジャムとジュース。

日本では瓶詰めのサジージャムが手に入ります。
Amazonで見てみる・・
中国語でサジーは、モンゴル語では「チャルチャルガン」と呼ばれるスーパーフルーツです。
異パン的には「シーベリー」と呼ばれるようです。
ビタミンA・ビタミンC・ビタミンE、必須アミノ酸9種を含む18種のアミノ酸、鉄をはじめ200種類以上の栄養素が含まれているそうです。
冬期-40℃にもなる厳しい環境で凍結を防ぐために、身の中にはオイルが含まれています。
モンゴルでは、希釈タイプのペットボトルのサジージュースを買って飲みました。
日本へもおみやげに買って持ってきたのですが、あっという間に飲んでしまいました。
今手元にはこれもお土産で買ってきた「サジーのジャム」がまだあり、パンに付けて食べています。
なくなったら楽天かAmazonでジャムとジュースを購入してサジー生活を続けようと思っています。
モンゴルで買ってきたサジーのジャムとジュース。

日本では瓶詰めのサジージャムが手に入ります。
Amazonで見てみる・・
北海道産 シーベリー ( シーバックソーン ) の フルーツソース 120g

にほんブログ村 ブログランキング ルミガンの基礎知識

