SSブログ
「本ページはプロモーションが含まれています」
カーナビ レビュー ブログトップ

ケンウッド彩速ナビMDV-S706W レビュー(商品口コミ) [カーナビ レビュー]

ケンウッド彩速ナビMDV-S706W をしばらく使ってみての口コミです。

日産デイズに取り付けています。
純正ナビの半額以下で純正ナビの機能を超えているのでコスパ最高だと思います。
主な項目ごとにレビュしてみます。

ナビ

地図は比較的見やすいと思います。
案内はかなりで正確ですが、遠回りのルートを示してくるときがあるのがマイナスです。
渋滞箇所の表示は見づらいです。
止まれの個所や、車線が複数に分かれる交差点などを音声で確認してくれる点が親切だと思います。
経由地を入れるときに一々地点を検索しなければいけないのが不便です。
この点はパナソニックのストラーダのほうが便利です。

1年間無料で地図を更新できるのはケンウッドだけだと思うのでとてもいいです。

オーディオ

音質がとてもいいと思います。
スピーカーの性能にもよるかもしれませんが、今まで使ったカーオーディオの中で一番いいです。

ただ、アンドロイドとの相性がよくありません。
ブルートゥース接続でハンズフリーでの携帯通話はできましが、画面からスマホの音楽を聴くことができませんでした。
画面を操作するとスマホの方で音楽が鳴ってしまいます。
全く意味がありません。
もう一台所有しているスズキの純正ナビは、iPhoneだけでなくアンドロイドにも対応していて、LINE通話はもちろんのこと、スマホの音楽も聴くことができます。
画面をタッチしたらスマホで音楽が鳴ってしまうなんて笑うしかありません。

SDカードで音楽や動画を見れる点はとてもいいと思います。
CDからSDカードに録音できるのもとてもいいです。

【 サンディスク 正規品 】 SDカード 64GB SDXC Class10 UHS-I U3 V30 SanDisk Extreme SDSDXV6-064G-GHENN エコパッケージ




テレビ

テレビの映りはとてもいいです。
オートでチューニングしてくれるので市域、県域を越えても安心です。

DSC01634 new.jpg




Amazonで見てみる・・

家電&カメラ の優れたセレクションでオンラインショッピング。




nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:ショッピング

パナソニックストラーダCN-RE04WD レビュー(商品口コミ) [カーナビ レビュー]

パナソニックのナビゲーション ストラーダCN-RE04WD を購入し、DIYでミラトコットに取り付けてみました。

やっぱりパナソニックはいいですね。純正品のナビに比べて社外品はとてもいいです。
別の所有車のハーマンのナビとは大違いです。
さすがパナソニック、機能が充実しているしナビゲーションも正確です。
目的地にもついていないのに、「目的地付近です。」といって勝手に案内を終了してしまうハーマンとは大違いでした。

DSC01180 new.jpg

DSC01171 new.jpg

テレビもよく映るし、音質もいいです。
TILTするのもとてもいいです。




Amazonで見てみる

Amazon.co.jp: CN-RE04WD





ストラーダCN-RE04WD は5万円台で、純正品に比べれば半額以下ですね。
DIYに挑戦したので、取り付け費の2万円ほども浮きました。
でも、足りない部品があり、バックカメラの映像が映らず苦労しました。

DIY取り付けの仕方は下記で
    ↓ ↓ ↓
https://monoreview.blog.so-net.ne.jp/2019-04-30

DSC01209 new.jpg



ストラーダCN-RE04WD を詳しくレビューしてみます。


純正品と違って安いです!
半額以下で済むので、別売のETCやドライブレコーダーを購入してシステムアップするのもいいですね。ドライブレコーダーの画像をナビ画面で見られるのは魅力的です。


7型ワイドでミラトコットのパネルにピッタリ収まりました。


マップやオーデオに切り替えるボタンがわかりやすいです。
ピンチで地図を拡大できるのもスマホ感覚でいいと思います。
DVDを挿入するときのボタンがわかりにくかったです。
あくまでも所有しているハーマンのナビとの比較なのですが、純正ナビに比べると操作しやすいのではないかと思います。

案内は、とても正確です。
目的地にもついていないのに、「目的地付近です。」といって勝手に案内を終了してしまうハーマンとは大違いでした。
衛星「みちびき」の電波受信に対応しているからでしょうか。


テレビ画面がとてもきれいに映ります。
画面タッチもスムーズです。

DSC01213.JPG


AV機能 もとても充実しているなと思いました。
「音の匠」「HALL」など4つのモードで音質を変えられます。
イコライザーで自分好みにチューンすることもできます。
HALLにしたらコンサートのようでした。


CDからSDカードに録音できる機能にも驚きました。
DVDもきれいに映りました。
スマートフォン連携、スマホハンズフリーもあり、機能を覚えて使いこなすのが大変そうです。

さすが、パナソニックです。
他の機器を購入してシステムアップすることができます。
別売のETCやドライブレコーダーを購入してシステムアップするのもいいですね。ドライブレコーダーの画像をナビ画面で見られるのは魅力的です。



今後下記の機器を購入してシステムアップをDIYしたいと思います。

ドライブレコーダー CA-DR02D




Amazonで見てみる

車&バイク の優れたセレクションでオンラインショッピング。




ETC2.0車載器 CY-DSR140D




Amazonで見てみる

パナソニック(Panasonic) ETC車載器 ETC2.0(DSRC) 光ビーコン統合アンテナ 【ナビ連動型】 CY-DSR140D




純正のバックカメラが付いてない機種では、ストラーダ対応の リアビューカメラCYRC90KD をつけると便利です。





Amazonで見てみる

パナソニック(Panasonic) バックカメラ CY-RC90KD



 

nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:ショッピング

カーナビパナソニックストラーダをミラトコットにDIY取り付け [カーナビ レビュー]

パナソニックのカーナビストラーダ CN-RE04WD をDIYしました。
カーショップでもと考えましたが、取り付け料が結構高いので自分でやることにしましたが、要領がわからないので結構大変でした。

一番大変だったのが、バックカメラへの接続です。




Amazonではこちら・・

パナソニック カーナビ ストラーダ CN-RE04WD フルセグ/VICS WIDE/SD/CD/DVD/USB/Bluetooth 7V型ワイド CN-RE04WD




車種は、ダイハツのトコットXSAⅢ(スマアシⅢ)純正ナビ装着用アップグレードパック です。
ミラトコットについては、下記でレビュー(クチコミ)しているのでそちらをご覧ください・・
https://monoreview.blog.ss-blog.jp/2019-06-01


フロントウインドーの左右にTVアンテナ用のアンテナコードの端子が来ているのでTV配線をする必要はありません。

バックカメラとラジオのアンテナ線もきています。

手順

1.各種ハーネスを購入し準備する

 今回必要になったのは下記の4点です。

 ・エーモン オーディオハーネス トヨタ・ダイハツ用2202
  
  オーディオ接続用のハーネスです。




Amazonで見てみる

オーディーハーネス トヨタ/ダイハツ 2202





・ナビ固定金具(ダイハツ純正部品)ナビ08606-K2033

 パナソニックのナビをトコットに取り付ける金具です。
 純正品の取り付け金具は、ダイハツの販売店に頼むか、時風プレイス というサイトで購入するしか
手に入りません。
 私は、時風プレイス(Jifu placeで購入しました)
https://jifuplace.com/shop/item/car-option/DAIHATSU/TOCOT.html

以上の3点のパーツはエーモンがキットにして販売しているので、そちらを購入したほうが手っ取り早いです。

下記の商品です。



Amazonで見てみる

車&バイク の優れたセレクションでオンラインショッピング。




・Bullcon(ブルコン) マジコネ バックカメラ接続ユニット タント 純正ナビ装着用アップグレードパック付車 AV-C19

 バックカメラ出力を社外品のナビに変換するためのキットです。
 ステアリングスイッチもこのハーネスで使えるようになります。

DSC01204 new.jpg





Amazonで見る

車&バイク の優れたセレクションでオンラインショッピング。




オーディオなどがすでに設置されていてパネルを外す場合は下記の位置に留め具が上下に4つずつあるので、そこに「エーモン パネルはがし」を入れれば比較的簡単に外せると思います。

DSC01187 new.jpg

エーモン パネルはがし 黄色樹脂製・2本組 全長約150mm・幅約15mm 厚さ5mm 1498




2.ハーネス と バックカメラ接続ユニットBullcon(ブルコン) マジコネをストラーダ付属のコードと接続

DSC01185 new.jpg
トコット側からの配線

それぞれのハーネスを、ストラーダの電源コード と 車両インターフェースコードにあらかじめ設読しておいてから車の中で作業をしたほうがやりやすいです。私は車の中でいきなり作業を始めてしまったのでやりにくかったです。
各ケーブルが色分けされているので、ストラーダのケーブルとハーネスのケーブルの色を合わせてはめて接続していくだけで簡単です。写真のように、コード名が丸い筒で示されているのでそれぞれ同じ種類のケーブルが接続されているか確認します。

Bullcon(ブルコン) マジコネ の リバース信号入力線 は、リバースコードのクランプに潜り込ませました。

DSC01207new.jpg



DSC01195 new.jpg


DSC01209 new.jpg
MAGICONE 本体は付属の両面テープでナビの裏側に固定します。






3.テレビアンテナの取り付け

 フィルムアンテナをフロントウインドーに貼り付けます。
ストラーダには4枚のフイルムアンテナが入っていますが、トコットにはアンテナコードが2本しか配線されていないので、A Bそれぞれ1枚ずつのアンテナを左右に貼り付けます。
2枚のアンテナでも十分にきれいに映りました。

 車の中が寒いとウインドウが曇ってしまいフィルムアンテナが取り付けられないので寒い時には車の暖房で十分に温めてから貼り付けます。

テレビアンテナが取り付けられたら、アンテナコードの端子をフィルムアンテナの端子に重なるように張り付け圧着します。

DSC01206 new.jpg


4.ナビ固定金具をナビ本体にビスで取り付けます


5.配線をナビに取り付け

 配線したもののカプラーをナビ本体に差し込みます。
電源コード、車両インターフェースコード、TVアンテナ、GPSアンテナ、ラジオアンテナ の各コードを本体に差し込みます。

ミラトコット の場合、GPSアンテナは内蔵されているので端子をナビ本単に差し込むだけです。
付属のGPSアンテナは使いません。


トコットのTVアンテナコードの端子が2か所しかないのに、ナビゲーションユニットに接続する端子が3つありました。3つ接続しましたが、1つは何の端子なのでしょう?
わかりませんでした。
知っている人がいたら教えてほしいです。

DSC01181new.jpg


6.ナビ取り付け

 アースコードをナビ固定金具のねじで固定しながらナビ本体を取り付けます。
 ナビをパネルのぶつけて傷つけないように気を付けましょう。

以上で取り付けは終了です。
バックカメラは、ナビの設定画面からバックカメラをONにすれば映ります。


すべての作業が終わったらナビの機能が使えるかどうか十分に検証してからオーディオパネルを元に戻します。パネルをいったんはめてしまうと取り外しがとても大変なので、実際に運転してみてよく検証してからパネルをはめましょう。

最後にパネルをはめてかっこよくなりました。

DSC01214 new.jpg

お疲れさまでした。
初めての作業で要領がつかめないため3時間ぐらいはかかります。


ナビの設定もしておきましょう。
ステアリングリモコンのボタンに操作を割り当てます。
バックカメラのガイド線も車幅に合うように調整します。
駐車場の線に合わせて調整するといいでしょう。


尚、走行中にテレビを見れるようにするには、トヨタ ダイハツ純正ナビ用 走行中でもテレビが視聴可能になるテレビキット  をセットすれば簡単にできます。ナビの取り付けの時にやれば簡単です。

下記のハーネスをかませるだけで簡単に走行中にテレビを見られるようになります。








トコット は、収納部分がグローブボックスぐらいしかないのがちょっと不満ですね。
純正品で助手席シートアンダートレイ を見つけたのでつけてみようと思います。






nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:ショッピング

SANYOカーナビ ゴリラ・ライトは2万円台でも信頼性抜群(商品口コミ) [カーナビ レビュー]

 

ゴリラ・ライトNV-LB50DTの後継機種、NV-LB60DTがだいぶ安くなりましたね。

NV-LB50DT から 新製品の NV-LB60DT の変更点は以下の3つです。

・検索情報が新しく。(あまり件数は変わっていないようです)

・8GBになりより詳しい地図表示になっています。全国1,331エリアの詳細市街地図を収録しています。

・クイックGPSが搭載され、測位完了まで30秒かかっていたのが、10秒に短縮されました。
交差点を通り過ぎてから右左折がわかるってことがなくなりますね。

 

Amazonでは、35,000円です。(11月20日現在)

 

4GBタイプのNV-LB51DTは、新製品にもかかわらず、Amazonでなんと、

33,936円(11月20日現在)です。私は4ギガを使っていて特に不満はないので、4ギガのLB51DTでも十分だと思います。個人的には。

 

楽天市場でも安くなっていますね。

 

思い切って、上級機種の SB570DT もいいですよね。 VICSもあるし、2画面だし。

 

さて、ここからは、NV-LB50DT のレポートです。

SANYO カーナビ ゴリラ NV-LB50DTは、5インチの画面のカーナビなんです。本体が薄いし軽量なのでコンパクトで携帯に向いています。厚さ18.8cm、210gという軽さです。LB50DTは、5インチのカーナビでちょっと画面が小さいかなって気もしますが、持ち運びができて、しかも車でもつかえるっていうハンディーさを考えれば適当なんじゃないかなって気がとてもしました。


 

 

 

 

早速充電して使ってみました。

PB170952.JPG

 


まず、徒歩で自分の家の周りで使用してみました。
電子コンパスという機能で、歩く方向が変わるとその歩く方向に向かってナビしてくれるのでとても便利です。

カーナビ画面は、自分の移動する方向が上になるモードと、常に北が上になるモード3Dモードの3つを切り替えて見ることができます。
目的地検索も、簡単にできました。
GPS外部アンテナ が別売で用意されていますが、内臓のフリップ式アンテナで十分に感知しました。
説明書では屋内では感知しないとりましたが、家の中でも感知していたので十分ではないでしょうか。

目的地の検索方法もいろいろあり、特に50音検索では簡単に絞り込めてすぐに見つかりました。音声案内もしっかりしていて、2画面にすると交差点の様子がよくわかりました。


そして今度はカーナビを車に取り付けてみました。
吸盤スタンドをダッシュボードの上に取り付けます。
吸盤スタンドは粘着性になっているので我が家の車2台とも簡単に取り付けることができました。
とてもしっかりくっつきます。
うまく粘着できない場合のために、取り付け用のシートが付属しているのですが必要はないです。

電源はシュガーソケットから接続ケーブルで取ります。

PB170957.JPG

ここで問題なのは、やはりパーキングケーブルでしょう。
パーキングケーブルに接続しないと運転中にカーナビの操作ができないとか、
運転中にTVが見れないですからね。
誤解しないでください、私は運転中には操作もしないしTVも勿論見ませんよ。
助手席の妻が操作しますからね。
助手席の人が操作するのもだめっていうのは問題ですよね・・・

それとパーキングケーブルを接続するのは、かなり大変です。

でも、パーキングケーブルを接続しなくてもこの問題が解決してしまう超簡単な裏技があるんです。
それは、ネジです。「ゴリラネジの裏技」とはこのことです。

まず、M2.6×10 のネジを購入します。

P1010947.JPG


近くのホームセンターで購入しました。写真のようなネジですが、153円でした。
どこにでもあると思います。

ワッシャーも一緒に入っていますが、使うのはネジだけです。
これを写真のようにブレーキ端子に差し込みます。
最後まで押し込むだけです。簡単に入ります。
パーキングケーブルは全く使いません。

PB170953.JPG

こんな簡単なことでパーキングケーブルの接続に関する問題は解決するんです。これが、ゴリラネジの裏技なんですね。

私はネジを使っていますが、ネジでは壊れるのではないかと心配な人にはこんなものも発売されました。ネジと同じですがこれだと安心ですね。しかも安価です!

 

下記のようなケーブルでも解決できます。値段も1,000円ちょっととお安いです。

これよりはちょっと高いですが、ただ差すだけのこんなパーキング ブレーキ 解除 ゴリラ用 もあります。


楽天市場 カーアクセサリー専門店GoodSmile で、1,500円です。

 

また、目的地までのルート検索をすると
シミュレーションをすることができます。シミュレーションの様子を動画で見れます。こちらからどうぞ。

PB190960.JPG

 

やってみると音声案内までしてくれて、実際にドライブしているようでした。
高速道路ではゲートが立体で案内され、分岐も立体でとてもリアルでした。

PB190961.JPG ETCゲートもでます

PB190963.JPG

高速道路の分岐もわかりやすいです。

行った事がない場所を下見できるのでとても便利だと思いました。

さらに、エコモードにするとエコ運転ができているか総合評価してくれます。
私は最初、急加速や急減速を音声で注意されてしまい評価がBでしたが、
2回目は評価がAになりました。

PC101020.JPG

さて、いろいろ使っているうちに、カーナビは、タッチパネルなので使っているうちに画面が指紋でベタベタになってしまいました。
そこで保護フィルムを貼りました。
保護フィルムを貼っても機能には全く問題ありませんでした。

SANWA SUPPLY CAR-F52P 液晶保護フィルム(GORILLA NV-SB540DT/530DT専用) が
GORILLA 専用であります。

SANWA SUPPLY CAR-F52P 液晶保護フィルム(GORILLA NV-SB540DT/530DT専用)

SANWA SUPPLY CAR-F52P 液晶保護フィルム(GORILLA NV-SB540DT/530DT専用)

  • 出版社/メーカー: サンワサプライ
  • メディア: エレクトロニクス


残念ながら、NV-LB50DT専用はまだ出ていません。

5.2型ようなので多少切る必要があります。

私は、電子辞書用の SANWA SUPPLY PDA-EDF50T4 

を購入して貼りました。5型用なのできる必要がありません。

SANWA SUPPLY PDA-EDF50T4 液晶保護フィルム

SANWA SUPPLY PDA-EDF50T4 液晶保護フィルム

  • 出版社/メーカー: サンワサプライ
  • メディア: エレクトロニクス

  ポータブルナビゲーションをキズや汚れから守るピッタリサイズのシリコーンジャケット もあります。 SANYO ゴリラ・ライト NV-LB50DT専用シリコーンジャケット 【VP-78】

 カー用品卸問屋NFR で 1400円です。

 

 眩しい時でもモニターが見やすくなるこんなアイテムもあります。横から光がさしてもよく見えます。

Amazonで、1,230円です。

ヤック(YAC) ナビ用バイザー VP-44

ヤック(YAC) ナビ用バイザー VP-44

  • 出版社/メーカー: ヤック(YAC)
  • メディア: Automotive
  • ワンセグは結構きれいに見えますが、どうしてもビルの陰や山では電波が途絶えてしまいます。悩んでいる方はゴリラ用専用アンテナをつけるといいです。
  • 結構な山や建物のカゲに入ってもほとんど画像が途切れる事なく、ワンセグに対するストレスが無くなりました。
  • いつもドライブ使ってみました。

ゴリラの説明書についているID とパスワードで 「いつもドライブ」 (地図のゼンリンが提供しているサービス)を使うことができます。
いつもドライブ は、目的地や経由地などを簡単に検索できる便利なサイトです。

Gorilla 本体で検索するよりもパソコンでルート検索するほうががマウスを使ってできるので
はるかに楽です。
ルート編集は、名前をつけてまずいつもドライブに登録し、まとめてSDカードに保存することができます。
そのSDカードをGorilla 本体に差し込むだけで使えます。

Gorilla 本体だと編集したルートを5件までしか登録できませんが、
SDカードなら100件も登録できるのでとても便利です。

正し、最初は何回もうまく行かず、「SDカード内に位置情報ファイルが見つかりません」というメッセージが出て全く駄目でした。うまくやるコツは、いつもドライブから地図情報をダウンロードするときにSDカードに直接ダウンロードすることです。ダウンロードアクセレーターなどのダウンロードを早くするソフトを使っている場合は、ダウンロードアクセレーターを止めてダウンロードしたほうがよいようです。

まず、言語バー で 半角英数にしてフォルダをつくって、そのフォルダを他のフォルダやファイルの一番上に持っていきます。
SDカードに直接ダウンロードします。
MYPOINT.poi と MYROUT という2つがダウンロードされているはずです。

2010-01-02_1451.png

直接ダウンロードしたファイルを他のSDカードにコピーした時は、登録地点は出ましたが、登録ルートは使えませんでした。

 

SDカードに記録した音楽、写真、動画を再生できる機能があるのですが、私はどうしてもうまく再生できませんでした。SDカードが良くないのではとの結論にたどり着き、Transcendの16GのSDに換えるとあら不思議しっかり音楽が聴けるではありませんか。私は、余ったマイクロSDをアダプターに入れて使ってみたんですが、それがいけなかったようです。ちなみに、NV-LB50DT のスピーカーは背後に1つしかないため音楽をステレオで奇麗には聞けないので、でカーオーディオに飛ばして聞いた方がいいです。

audio-technica デジタルチューニングFMトランスミッター AT-FMT55 BK

audio-technica デジタルチューニングFMトランスミッター AT-FMT55 BK

  • 出版社/メーカー: オーディオテクニカ
  • メディア: エレクトロニクス

Transcend SDHCカード Class6 16GB TS16GSDHC6

Transcend SDHCカード Class6 16GB TS16GSDHC6

  • 出版社/メーカー: トランセンド・ジャパン
  • メディア: エレクトロニクス
Transcend SDHCカード Class6 8GB TS8GSDHC6

Transcend SDHCカード Class6 8GB TS8GSDHC6

  • 出版社/メーカー: トランセンド・ジャパン
  • メディア: エレクトロニクス

 

FMトランスミッターを使うとシガーソケットが足りなくなりますが簡単に増設することはできます。

ナポレックス(NAPOLEX) Fizz(フィズ) マルチソッケットD2 ブラック Fizz-821

ナポレックス(NAPOLEX) Fizz(フィズ) マルチソッケットD2 ブラック Fizz-821

  • 出版社/メーカー: ナポレックス(NAPOLEX)
  • メディア: Automotive

 

このNV-LB50DTでは、サンヨーのホームページから Gアプリ をダウンロードしてSDカードに保存して使うことができます。

gapp04.gif

12月18日に新しいGアプリが出ました。

スライドパズルG です。ドライブで疲れたらいいですね。

slide_puzzle.jpg

詳しくはSANYOのホームページで。

http://www.sanyo-car.co.jp/gapp/index.html

SANYOミニゴリラ 専用のナビカバーを見つけました。

サンヨー ミニゴリラ対応ナビカバー

サンヨー ミニゴリラ対応ナビカバー

  • 出版社/メーカー: ブリッジ BRIDGE
  • メディア: その他

これもあります。

SANWA SUPPLY CAR-DCV1 ポータブルナビ用保護カバー

SANWA SUPPLY CAR-DCV1 ポータブルナビ用保護カバー

  • 出版社/メーカー: サンワサプライ
  • メディア: エレクトロニクス

 

 

 

ナビ ゴリラ・ライトNV-LB50DTでできないこと

・ VICSが利用できない

・ ワンセグが録画できない

・ バックビューモニターが接続できない

・ ナビとワンセグが同時に使えない

このくらいではないでしょうか

 

高速道路を実際に走ってみました・・・

入口や出口がわかりやすく、分岐のところでも音声と立体図で案内してくれるので間違うことなく安心して走れました。

エコモードにして使ってみましたが、自分では気がつかないのですが、急加速や急減速が多いらしくその度音声で注意されてしまいました。

ワンセグは、アンテナを出しておけば、走行中でもとても奇麗に見れました。画面の乱れもありませんでした。

マップルコードをSANYOのホームページからダウンロードし、SDカードに入れると、まっぷるマガジンに出てくるMGコードを入力すれば、お店やレストラン、ホテルなどの旅行の目的地をゴリラの画面上で簡単に見つけてくれます。これは旅行に行ったときにとても便利です。これからはガイドブックはまっぷるマガジンにしようと思います。

PC101022.JPG

MGコードを入力するだけで目的地が出ます。

ただ、まっぷるマガジンのデータは古くなってしまうので、SANYOのホームページから最新のデータをダウンロードして使った方がいいです。ダウンロードしたファイルをSDカードに入れ、ゴリラで目的地を「SDカードから」で見ると使うことができます。

まっぷる京都 2011 (マップルマガジンシリーズ) (マップルマガジン 関西 2)

まっぷる京都 2011 (マップルマガジンシリーズ) (マップルマガジン 関西 2)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 昭文社
  • 発売日: 2010/03/01
  • メディア: 大型本

まっぷる東京スカイツリー&浅草へ行こう! (マップルマガジン)

まっぷる東京スカイツリー&浅草へ行こう! (マップルマガジン)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 昭文社
  • 発売日: 2010/11/12
  • メディア: 大型本

 

 


nice!(8)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ショッピング
カーナビ レビュー ブログトップ

にほんブログ村 通販ブログへ
にほんブログ村 ブログランキング ルミガンの基礎知識 楽天トラベル

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。