SSブログ
「本ページはプロモーションが含まれています」

カーナビパナソニックストラーダをミラトコットにDIY取り付け [カーナビ レビュー]

パナソニックのカーナビストラーダ CN-RE04WD をDIYしました。
カーショップでもと考えましたが、取り付け料が結構高いので自分でやることにしましたが、要領がわからないので結構大変でした。

一番大変だったのが、バックカメラへの接続です。




Amazonではこちら・・

パナソニック カーナビ ストラーダ CN-RE04WD フルセグ/VICS WIDE/SD/CD/DVD/USB/Bluetooth 7V型ワイド CN-RE04WD




車種は、ダイハツのトコットXSAⅢ(スマアシⅢ)純正ナビ装着用アップグレードパック です。
ミラトコットについては、下記でレビュー(クチコミ)しているのでそちらをご覧ください・・
https://monoreview.blog.ss-blog.jp/2019-06-01


フロントウインドーの左右にTVアンテナ用のアンテナコードの端子が来ているのでTV配線をする必要はありません。

バックカメラとラジオのアンテナ線もきています。

手順

1.各種ハーネスを購入し準備する

 今回必要になったのは下記の4点です。

 ・エーモン オーディオハーネス トヨタ・ダイハツ用2202
  
  オーディオ接続用のハーネスです。




Amazonで見てみる

オーディーハーネス トヨタ/ダイハツ 2202





・ナビ固定金具(ダイハツ純正部品)ナビ08606-K2033

 パナソニックのナビをトコットに取り付ける金具です。
 純正品の取り付け金具は、ダイハツの販売店に頼むか、時風プレイス というサイトで購入するしか
手に入りません。
 私は、時風プレイス(Jifu placeで購入しました)
https://jifuplace.com/shop/item/car-option/DAIHATSU/TOCOT.html

以上の3点のパーツはエーモンがキットにして販売しているので、そちらを購入したほうが手っ取り早いです。

下記の商品です。



Amazonで見てみる

車&バイク の優れたセレクションでオンラインショッピング。




・Bullcon(ブルコン) マジコネ バックカメラ接続ユニット タント 純正ナビ装着用アップグレードパック付車 AV-C19

 バックカメラ出力を社外品のナビに変換するためのキットです。
 ステアリングスイッチもこのハーネスで使えるようになります。

DSC01204 new.jpg





Amazonで見る

車&バイク の優れたセレクションでオンラインショッピング。




オーディオなどがすでに設置されていてパネルを外す場合は下記の位置に留め具が上下に4つずつあるので、そこに「エーモン パネルはがし」を入れれば比較的簡単に外せると思います。

DSC01187 new.jpg

エーモン パネルはがし 黄色樹脂製・2本組 全長約150mm・幅約15mm 厚さ5mm 1498




2.ハーネス と バックカメラ接続ユニットBullcon(ブルコン) マジコネをストラーダ付属のコードと接続

DSC01185 new.jpg
トコット側からの配線

それぞれのハーネスを、ストラーダの電源コード と 車両インターフェースコードにあらかじめ設読しておいてから車の中で作業をしたほうがやりやすいです。私は車の中でいきなり作業を始めてしまったのでやりにくかったです。
各ケーブルが色分けされているので、ストラーダのケーブルとハーネスのケーブルの色を合わせてはめて接続していくだけで簡単です。写真のように、コード名が丸い筒で示されているのでそれぞれ同じ種類のケーブルが接続されているか確認します。

Bullcon(ブルコン) マジコネ の リバース信号入力線 は、リバースコードのクランプに潜り込ませました。

DSC01207new.jpg



DSC01195 new.jpg


DSC01209 new.jpg
MAGICONE 本体は付属の両面テープでナビの裏側に固定します。






3.テレビアンテナの取り付け

 フィルムアンテナをフロントウインドーに貼り付けます。
ストラーダには4枚のフイルムアンテナが入っていますが、トコットにはアンテナコードが2本しか配線されていないので、A Bそれぞれ1枚ずつのアンテナを左右に貼り付けます。
2枚のアンテナでも十分にきれいに映りました。

 車の中が寒いとウインドウが曇ってしまいフィルムアンテナが取り付けられないので寒い時には車の暖房で十分に温めてから貼り付けます。

テレビアンテナが取り付けられたら、アンテナコードの端子をフィルムアンテナの端子に重なるように張り付け圧着します。

DSC01206 new.jpg


4.ナビ固定金具をナビ本体にビスで取り付けます


5.配線をナビに取り付け

 配線したもののカプラーをナビ本体に差し込みます。
電源コード、車両インターフェースコード、TVアンテナ、GPSアンテナ、ラジオアンテナ の各コードを本体に差し込みます。

ミラトコット の場合、GPSアンテナは内蔵されているので端子をナビ本単に差し込むだけです。
付属のGPSアンテナは使いません。


トコットのTVアンテナコードの端子が2か所しかないのに、ナビゲーションユニットに接続する端子が3つありました。3つ接続しましたが、1つは何の端子なのでしょう?
わかりませんでした。
知っている人がいたら教えてほしいです。

DSC01181new.jpg


6.ナビ取り付け

 アースコードをナビ固定金具のねじで固定しながらナビ本体を取り付けます。
 ナビをパネルのぶつけて傷つけないように気を付けましょう。

以上で取り付けは終了です。
バックカメラは、ナビの設定画面からバックカメラをONにすれば映ります。


すべての作業が終わったらナビの機能が使えるかどうか十分に検証してからオーディオパネルを元に戻します。パネルをいったんはめてしまうと取り外しがとても大変なので、実際に運転してみてよく検証してからパネルをはめましょう。

最後にパネルをはめてかっこよくなりました。

DSC01214 new.jpg

お疲れさまでした。
初めての作業で要領がつかめないため3時間ぐらいはかかります。


ナビの設定もしておきましょう。
ステアリングリモコンのボタンに操作を割り当てます。
バックカメラのガイド線も車幅に合うように調整します。
駐車場の線に合わせて調整するといいでしょう。


尚、走行中にテレビを見れるようにするには、トヨタ ダイハツ純正ナビ用 走行中でもテレビが視聴可能になるテレビキット  をセットすれば簡単にできます。ナビの取り付けの時にやれば簡単です。

下記のハーネスをかませるだけで簡単に走行中にテレビを見られるようになります。








トコット は、収納部分がグローブボックスぐらいしかないのがちょっと不満ですね。
純正品で助手席シートアンダートレイ を見つけたのでつけてみようと思います。






nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:ショッピング

PanasonicヘアドライヤーEH-CNA98 レビュー(クチコミ) [生活家電レビュー]

きれいなデザインのドライヤーです。
高機能のドライヤーですが、かなり大きいボディーなのでずっと持っていると疲れます。

ナノイーを感じるかどうかは人それぞれですが、ブローした髪の感じはいいです。
TURBOにするとかなりの風量なのですぐに髪が乾きます。
大きい割には静かです。

SKINモードやスカルプモードなど高機能のドライヤーです。
メーカーによると「ナノイー&ダブルミネラルで、摩擦・紫外線に強い髪へ」となっていますが、そこまでの効果は確認できませんでした。

P4060023new.jpg

P4060024new.jpg



Amazonで見てみる

Amazon.co.jp: EH-CNA98






nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:ショッピング

まちかど情報室紹介 可変式ショベル スコッパー レビュー(口コミ) [NHKまちかど情報室紹介商品使ってみました]

NHKおはよう日本3月29日放送のまちかど情報室で紹介された トンボ 可変式ショベル スコッパー を購入して使ってみました。

これは素晴らしいショベルでした。
スコップを土に差し込み、柄の上にあるつまみを調節すると角度を変えられます。
スコップの角度を変えると腰をかがめずに耕すことができます。
さらに土をすくったり、鍬としても使えてとても便利でした。
鍬だと重くて使いずらいのですが、このスコップならとても取り回しがいいです。

P4040035.JPG

P4040036.JPG
鍬の形にも簡単になる

鍬の形にして使うと雑草も簡単に使えます。



Amazonで見てみる・・

Amazon.co.jp: スコッパー



nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:ショッピング

にほんブログ村 通販ブログへ
にほんブログ村 ブログランキング ルミガンの基礎知識 楽天トラベル

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。